fc2ブログ

記事一覧

フェモラータオオモモブトハムシ

フェモラータオオモモブトハムシSagra femorata産地:三重県希少価値:普通最近になって三重県中部で繁殖が確認された外来種。食草はクズとされるが飼育下で成虫にクズの葉を与えてもほとんど食べない。むしろ昆虫ゼリーなどはよく食べるので成虫は果実なども食べている可能性がある。幼虫はクズの蔓にゴールと呼ばれるコブを作ってその中で育つ。...

続きを読む

バラルリツツハムシ

バラルリツツハムシCryptocephalus approximatus産地:三重県希少価値:普通かなり身近な昆虫。...

続きを読む

ムナキルリハムシ

ムナキルリハムシSmaragdina semiaurantiaca産地:三重県希少価値:普通...

続きを読む

ヨモギハムシ

ヨモギハムシChrysolina aurichalcea産地:三重県希少価値:普通銅色のもあったけどカツオブシムシの被害にあった。...

続きを読む

ヤツボシハムシ

ヤツボシハムシGonioctena nigroplagiata産地:三重県希少価値:普通斑のない個体もいる。...

続きを読む

プロフィール

川辺みさご(虫)

Author:川辺みさご(虫)
主に採集記など書いてます。
よろしくお願いします。