いつもどこでも虫日和(主にセミ)
記事一覧
リスト表示
グリッド表示
クロナガタマムシ
2008/09/23
11:45
CM:0
TB:0
あんまり見かけないけど珍しいのかな?それとも見落とし?...
続きを読む
アオマダラタマムシ
2008/09/23
11:40
CM:0
TB:0
買うと高いけど採集すればタダ。でも珍しいからそうもいかない。ちなみにこの個体は採集品。...
続きを読む
ウバタマムシ
2008/09/23
11:37
CM:1
TB:0
普通のタマムシより珍しいです。よくタマムシのメスと呼ばれてるやつです。一回事故でバラバラになってしまってここまで修正するのに3時間ぐらいかかりました。...
続きを読む
タマムシ
2008/09/23
11:30
CM:0
TB:0
タマムシは大抵木の上のほうにいるからなかなか採れない。...
続きを読む
ホーム
プロフィール
Author:川辺みさご(虫)
主に採集記など書いてます。
よろしくお願いします。
カテゴリ
とっぷ (3)
採集 (119)
飼育(国産クワガタ) (38)
飼育(外国産クワガタ) (9)
飼育(国産カブト) 休止 (1)
飼育(外国産カブト) 休止 (1)
飼育(その他の昆虫) (1)
標本(国産セミ) (24)
標本(外国産セミ) (48)
標本(国産クワガタ) (35)
標本(その他半翅目) (10)
標本(外国産クワガタ) (32)
標本(外国産異型クワガタ) (23)
標本(国産カブト) (1)
標本(外国産カブト) (4)
標本(コガネムシ) (31)
標本(センチコガネ) (1)
標本(コブスジコガネ) (1)
標本(タマムシ) (4)
標本(コメツキムシ) (11)
標本(ハムシ) (29)
標本(テントウムシ) (14)
標本(ハンミョウ) (7)
標本(カミキリムシ) (5)
標本(その他甲虫目) (7)
標本(モルフォ) (4)
今週の蟲 (12)
魚 (2)
その他 (109)
未分類 (0)
最新記事
白い砂のアクアトープを見たセミ屋の感想と解説 (04/22)
虫の日 (06/19)
ほぼセミ採集2019後編 (01/07)
ほぼセミ採集2019前編 (01/06)
沖縄遠征2019 (08/21)
最新コメント
川辺みさご(虫):コプリケファルスツメカクシクワガタ (09/26)
川辺みさご(虫):ほぼセミ採集2018 後編 (08/21)
よしくん:ほぼセミ採集2018 後編 (07/31)
虫馬鹿:10年 (08/16)
コロスケ:10年 (08/15)
虫馬鹿:石川遠征 (08/14)
.:石川遠征 (08/14)
このページのトップへ