菌糸交換
- 2009/11/01
- 22:57

中国ホペイHB入れ替えました。一匹目メス。二匹目メス!三匹目これまたメス。四匹目立派なオスだ!!五匹目メス。六匹目メス七匹目メス…ほとんどメス\(^O^)/あと二匹まだ菌糸が残ってます。が、一匹はおそらく死んでます。たぶんオスです。orz...
レギウスの破壊力は抜群
- 2009/09/24
- 21:06
昨日、容器を移し換える際に挟まれてしまいました。お陰で親指に穴が5つほど…めちゃくちゃ痛かったっス!挟んだら離さんし(笑)この前うっかり卵ぶちまけたから怒ってるのかな?ぶちまけて気付いたけど、いくつか既に死んでたorz孵化がこれほどまでに難しいとは…...
虫の祟り?
- 2009/09/12
- 18:33

モセリの♀が早死にしました。先日様子がおかしかったので、「こりゃ~だめかな?」と思ってたら案の定翌朝には☆でした。まぁ、命あるものですから、いつ☆になったって何の不思議もないんですが…。あまりにも早かったので産んでくれてるかどうか?産んでくれてるといいな。で、その翌日に風邪で寝込んでしまいました。やっぱり虫の祟りですかね?まだ若干喉が痛いです。あと、気付いたら訪問者数が3000人を超えてました。こんなブロ...
やりました!
- 2009/09/08
- 16:40

先程レギウスの産卵木を割ってみたら産んでくれてました~。で、結構奥のほうに♀ちゃんがくい込んじゃってるんで慎重に割ります。正直潰しそうで怖いです。←えっ…♀ちゃんも無事保護され、中に幼虫は居ないようなので完了です。今回の成果は卵5個。レギウスは難しいと聞いているので、初めてで5個は嬉しい!あとはちゃんと孵化してくれるのを祈ります。レギウスの卵って緑っぽいんですね。...