いつもどこでも虫日和(主にセミ)
記事一覧
やりました!
2009/09/08
16:40
先程レギウスの産卵木を割ってみたら産んでくれてました~。
で、結構奥のほうに♀ちゃんがくい込んじゃってるんで慎重に割ります。
正直潰しそうで怖いです。←えっ…
♀ちゃんも無事保護され、中に幼虫は居ないようなので完了です。
今回の成果は卵5個。
レギウスは難しいと聞いているので、初めてで5個は嬉しい!
あとはちゃんと孵化してくれるのを祈ります。
レギウスの卵って緑っぽいんですね。
スポンサーサイト
虫の祟り?
ホーム
各都道府県におけるレッドリストに登録されているクワガタ
コメント
No title
おめでとうございます~~~♡
元気そうなたまごちゃんですので、孵化が楽しみですね~~~♫♫
2009/09/08(19:20)
りな URL
編集
コメントの投稿
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール
Author:川辺みさご(虫)
主に採集記など書いてます。
よろしくお願いします。
カテゴリ
とっぷ (3)
採集 (119)
飼育(国産クワガタ) (38)
飼育(外国産クワガタ) (9)
飼育(国産カブト) 休止 (1)
飼育(外国産カブト) 休止 (1)
飼育(その他の昆虫) (1)
標本(国産セミ) (24)
標本(外国産セミ) (48)
標本(国産クワガタ) (35)
標本(その他半翅目) (10)
標本(外国産クワガタ) (32)
標本(外国産異型クワガタ) (23)
標本(国産カブト) (1)
標本(外国産カブト) (4)
標本(コガネムシ) (31)
標本(センチコガネ) (1)
標本(コブスジコガネ) (1)
標本(タマムシ) (4)
標本(コメツキムシ) (11)
標本(ハムシ) (29)
標本(テントウムシ) (14)
標本(ハンミョウ) (7)
標本(カミキリムシ) (5)
標本(その他甲虫目) (7)
標本(モルフォ) (4)
今週の蟲 (12)
魚 (2)
その他 (109)
未分類 (0)
最新記事
白い砂のアクアトープを見たセミ屋の感想と解説 (04/22)
虫の日 (06/19)
ほぼセミ採集2019後編 (01/07)
ほぼセミ採集2019前編 (01/06)
沖縄遠征2019 (08/21)
最新コメント
川辺みさご(虫):コプリケファルスツメカクシクワガタ (09/26)
川辺みさご(虫):ほぼセミ採集2018 後編 (08/21)
よしくん:ほぼセミ採集2018 後編 (07/31)
虫馬鹿:10年 (08/16)
コロスケ:10年 (08/15)
虫馬鹿:石川遠征 (08/14)
.:石川遠征 (08/14)
このページのトップへ